|
PowerPC 601シリーズはアップルコンピュータ、モトローラ、IBMの3社が共同で開発した32ビットのRISCマイクロプロセッサである。初めて製品化されたPowerPC系列のプロセッサであり、アップルコンピュータが発売した初期のPower Macintoshシリーズに採用された。 PowerPC 601には、高速版であるPowerPC 601vが存在する。 == 設計 == PowerPC 601シリーズはIBMのサーバ・ワークステーション向けプロセッサであるPOWERをベースとして設計された。601シリーズのコアは後継の603シリーズや604シリーズと異なり、POWERアーキテクチャとの互換性をもつ。また、外部インターフェイスはモトローラのRISC CPU88000をベースに設計され〔PowerPC on Apple: An Architectural History, Part I - The first part of a three-part series on the PowerPC CPUs found in Macintosh … PowerPC 601 〕、バス幅は64ビットとされた。 以下は主な仕様である。 *32ビットのアドレスバス *64ビットのデータバス *整数演算ユニット×1 *浮動小数点演算ユニット×1 *32KBのL1キャッシュ *システムバス上のL2キャッシュ *動作電圧は、601で3.3V、601vで2.5V 高速版の601vでは動作電圧引き下げによる低消費電力化、最高120MHzまでに引き上げられた動作クロック、プロセスを0.6μmから0.5μmに変更するなどの改良が加えられた。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「PowerPC 601」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|